ちょっと最近SCPでcss+jsをやるようになったので少し解説と備忘録
<script type="text/javascript"> window.onload = function(){ alert("xxxxx"); } </script>
window.onloadは、ページが読み込まれた際に動きます。
alertで、ポップアップ表示されます。
ボタンを押したら動くようにしたい場合は、onclickを使います。
<script type="text/javascript"> function test(){ alert("xxxxx"); } </script> <input type="button" value="ボタン" onclick="test();">
このポップアップは、ブラウザに依存します。
「SweetAlert」を使用すればスタイリッシュにデザインできます。
<link href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/sweetalert/1.1.3/sweetalert.min.css" rel="stylesheet"></link> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/sweetalert/1.1.3/sweetalert.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(function(){ swal({ title: "タイトル", text: "内容", confirmButtonText: 'OK', confirmButtonColor: '#DD6B55' }); }); </script>
SweetAlertはJQueryをつかっているので、window.onloadは、$で省略しています。
色々オプションつけてカスタマイズできるので
詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
HTML、CSS、javascriptのお勉強
0 件のコメント:
コメントを投稿